1
1年前の今日。実家の愛猫、天皇陛下に最後に会えた日。
早朝にMY母から半泣きでTELが入り、陛下の調子が悪いと言われ、
電車を乗り継いで陛下に会いに行ったんだった。
あの日から1年。
つい最近の出来事だったような、遠い昔の出来事だったような。
今思い起こせば、骨と皮だけになり軽くなった陛下を抱っこして泣いた時、
オナカの中には既にお子がいたんだなぁ。
ってコトは、陛下が最後にか細くコロコロとノドを鳴らしてくれたアノ音を、
我が子は無意識のうちに感じていたかもしれない。
そう思うと、陛下から貴重なプレゼントを貰ったような気分だ。
陛下、アリガトウ。
君のコトは忘れたことがないし、これからも忘れる筈はないよ。
今でも思い出すとすぐに涙が出てしまうほど、陛下に会いたくて、
抱いて体温を感じたくて、あの蒼い瞳の中に映りたくて、どうしようもなく胸が苦しくなる。
明日が愛猫・天皇陛下が崩御して1年。
我が家の皇太子が「天皇陛下」に即位する日はまだ先、かも。
早朝にMY母から半泣きでTELが入り、陛下の調子が悪いと言われ、
電車を乗り継いで陛下に会いに行ったんだった。
あの日から1年。
つい最近の出来事だったような、遠い昔の出来事だったような。
今思い起こせば、骨と皮だけになり軽くなった陛下を抱っこして泣いた時、
オナカの中には既にお子がいたんだなぁ。
ってコトは、陛下が最後にか細くコロコロとノドを鳴らしてくれたアノ音を、
我が子は無意識のうちに感じていたかもしれない。
そう思うと、陛下から貴重なプレゼントを貰ったような気分だ。
陛下、アリガトウ。
君のコトは忘れたことがないし、これからも忘れる筈はないよ。
今でも思い出すとすぐに涙が出てしまうほど、陛下に会いたくて、
抱いて体温を感じたくて、あの蒼い瞳の中に映りたくて、どうしようもなく胸が苦しくなる。
明日が愛猫・天皇陛下が崩御して1年。
我が家の皇太子が「天皇陛下」に即位する日はまだ先、かも。
▲
by umitai513
| 2005-12-27 07:47
| 天皇陛下ネタ
昨日、『天皇陛下』崩御のTELを受けてから、
時間が経てば経つ程に、じわじわ・・と憔悴してしまった。。
泣き疲れてグッタリしているのに、
頭の中だけはとりとめもナイ事柄がグルグル回転。余計にしんどい。
なので、昨夜は安静安眠のお薬を飲んで早めに就寝することにした。
が、しかし。甘かった。。。
我が家の『皇太子』はそんな事情に合わせてくれるような子では、ナイ。
寝ているベッドの上におもちゃを運んできて、キャッキャッと遊びはじめたのだ。
あちゃー、、。
おーい、未来の『天皇陛下』よ、ちっとは、この空気を読んで察してくれよー、頼むよー。
うーむ。。コノ子に【帝王学】を学ばせるにはどうしたらイイのだろう。。てか、ムリか、、。
時間が経てば経つ程に、じわじわ・・と憔悴してしまった。。
泣き疲れてグッタリしているのに、
頭の中だけはとりとめもナイ事柄がグルグル回転。余計にしんどい。
なので、昨夜は安静安眠のお薬を飲んで早めに就寝することにした。
が、しかし。甘かった。。。
我が家の『皇太子』はそんな事情に合わせてくれるような子では、ナイ。
寝ているベッドの上におもちゃを運んできて、キャッキャッと遊びはじめたのだ。
あちゃー、、。
おーい、未来の『天皇陛下』よ、ちっとは、この空気を読んで察してくれよー、頼むよー。
うーむ。。コノ子に【帝王学】を学ばせるにはどうしたらイイのだろう。。てか、ムリか、、。
▲
by umitai513
| 2004-12-29 08:39
| 天皇陛下ネタ
今日の午後4時頃。
実家のネコ『天皇陛下』が死んでしまったというTELが入った。
電話先の涙声の母の話によると、母は今日、
陛下が死んでしまう前に、まず、顔をキレイに拭いてあげて、
虫歯だらけで臭くなっていた口の中も清潔にし、
水を含ませたガーゼで、水を飲ませてあげたのだと言う。
それから、午後の4時頃。
陛下は最期まで陛下らしく、穏やかで、静かに眠るように命を閉じたという。
大往生。
ヨカッタ。。
ワタシは一生、陛下が昨日、最期に喉を鳴らしてくれた、
「コロコロコロ・・」という小さな小さな音を忘れないと思います。
スゴクうれしかったから。
陛ちゃんは本当にイイ子です。いつまでも、いつまでも自慢の家族です。
実家のネコ『天皇陛下』が死んでしまったというTELが入った。
電話先の涙声の母の話によると、母は今日、
陛下が死んでしまう前に、まず、顔をキレイに拭いてあげて、
虫歯だらけで臭くなっていた口の中も清潔にし、
水を含ませたガーゼで、水を飲ませてあげたのだと言う。
それから、午後の4時頃。
陛下は最期まで陛下らしく、穏やかで、静かに眠るように命を閉じたという。
大往生。
ヨカッタ。。
ワタシは一生、陛下が昨日、最期に喉を鳴らしてくれた、
「コロコロコロ・・」という小さな小さな音を忘れないと思います。
スゴクうれしかったから。
陛ちゃんは本当にイイ子です。いつまでも、いつまでも自慢の家族です。
▲
by umitai513
| 2004-12-28 17:32
| 天皇陛下ネタ
昨日、朝イチにTEL。
ナンバーディスプレイにMY実家の番号。
イヤな予感。
MY母:「もしもし、ミホちゃん、」
ワタシ:「・・陛下に、なんかあったん。。?」
MY母:「もう、アカンみたいやねん。もっともっとガリガリになって、
顔つきもすっかり変わってしまって、体重、1.8キロしかないねん。」
ワタシ:絶句。
MY母:「昨日から立たれへんし、寝てばっかりで、もう、息吐いてるだけの状態やねん。。。」
ワタシ:「行くわ。。」
これより以下はメソメソ長文↓(超長くても良ければ、続きをどぞ)
More
ナンバーディスプレイにMY実家の番号。
イヤな予感。
MY母:「もしもし、ミホちゃん、」
ワタシ:「・・陛下に、なんかあったん。。?」
MY母:「もう、アカンみたいやねん。もっともっとガリガリになって、
顔つきもすっかり変わってしまって、体重、1.8キロしかないねん。」
ワタシ:絶句。
MY母:「昨日から立たれへんし、寝てばっかりで、もう、息吐いてるだけの状態やねん。。。」
ワタシ:「行くわ。。」
これより以下はメソメソ長文↓(超長くても良ければ、続きをどぞ)
More
▲
by umitai513
| 2004-12-28 09:56
| 天皇陛下ネタ
我が家の『皇太子』(3ヶ月)は健康元気なやんちゃな子。

それに比べ、実家の『天皇陛下』(20歳7ヶ月)は超超超おっとりとした穏やかな子。
ああ、今思えば、陛チャンはホンマに育てやすい子やったなぁ。。てな、感慨に浸り、
死期が近いであろう『天皇陛下』に無性に逢いたくなって、大阪の実家に行った。
9月11日ぶり。(その時の日記)
家に着いて陛チャンの姿を見てワタシもダンナさんも愕然。
たった、2ヶ月でこんなにも姿が変わってしまうのか。。と。
毛の色がすっかり抜けて、白。
骨格が一目で分かるくらいにガリガリになり、
皮が余って顔の形が明らかに変わってしまっている。
髭の本数も激減し、目の焦点は虚ろ。口元もちゃんと閉じられない。
そして、歩く姿は脚の関節がずれてヨロヨロとふらつき、
手の先は爪もひっこめられず、むき出しになってしまっている。。


精気溢れる仔猫と生活しているから余計に老いた姿が悲しい。
抱き上げて、以前は丸く柔らかかった、陛下のゴツゴツした体を撫で、
「陛チャン、あんたはホンマにかわいいイイ子やな」って泣きながら言うと、
MY両親も少し涙ぐんでいた。
また逢えるやろか?それまで生きているやろか?
そう思うと胸が詰まる。

それに比べ、実家の『天皇陛下』(20歳7ヶ月)は超超超おっとりとした穏やかな子。
ああ、今思えば、陛チャンはホンマに育てやすい子やったなぁ。。てな、感慨に浸り、
死期が近いであろう『天皇陛下』に無性に逢いたくなって、大阪の実家に行った。
9月11日ぶり。(その時の日記)
家に着いて陛チャンの姿を見てワタシもダンナさんも愕然。
たった、2ヶ月でこんなにも姿が変わってしまうのか。。と。
毛の色がすっかり抜けて、白。
骨格が一目で分かるくらいにガリガリになり、
皮が余って顔の形が明らかに変わってしまっている。
髭の本数も激減し、目の焦点は虚ろ。口元もちゃんと閉じられない。
そして、歩く姿は脚の関節がずれてヨロヨロとふらつき、
手の先は爪もひっこめられず、むき出しになってしまっている。。


精気溢れる仔猫と生活しているから余計に老いた姿が悲しい。
抱き上げて、以前は丸く柔らかかった、陛下のゴツゴツした体を撫で、
「陛チャン、あんたはホンマにかわいいイイ子やな」って泣きながら言うと、
MY両親も少し涙ぐんでいた。
また逢えるやろか?それまで生きているやろか?
そう思うと胸が詰まる。
▲
by umitai513
| 2004-11-22 09:40
| 天皇陛下ネタ
1